協会BLOG

子宮頸がん検診を受けましょう!

子宮頸がんは、近年20~30代の若い世代で急増しています。
子宮頸がんは、HPV(ヒトパピローウイルス)の感染が原因であることがわかっています。子宮頸がんの原因である発がん性HPVは、多くの場合、性交渉によって感染すると考えられています。HPVは、すべての女性の約80%が一生に一度は感染するとされるウイルスで、性行動のあるすべての女性が子宮頸がんになる可能性がありますが、子宮頸がんを引き起こすのは発がん性HPV(ハイリスク型)のみです。また、ハイリスク型HPVに感染しても90%以上は体内から自然に消失するため、子宮頸がんに進展するのはわずかです。子宮頸がんになるまでには、数年から十数年の長い時間がかかりますので、定期的に検診をうけていれば、がんになる前の段階で診断することも可能です。
神戸市子宮頸がん検診では、今年度から子宮頸部細胞診(子宮頸部の細胞を観察・診断)に、「液状処理細胞診(LBC)」を導入しました。従来の検査法に比べ、検査精度が高く、また受診者の負担となる再検査を極力おさえます。

標本を見る細胞検査士

 

LBC法検査機

日本人の2人に1人ががんを発症し、3人に1人ががんで亡くなる時代です。「私は大丈夫」と思わずに、定期的なかん検診の受診を心がけましょう。

関連記事

PAGE TOP